事業形態をこれまでの個人事業から、新たに会社設立して活動していくことにするのは重大な転換点であります。
(一般的に個人事業から会社組織経営に移ることを「法人成り」と呼んでいます。)
株式会社などの規制を定めた会社法が施行され従来の商法で規制されていた最低資本金に係る制度が撤廃されたことで、法人設立するためのハードルが下がったということが言えます。さらに福岡市では創業特区となったことで、起業・創業者への追い風が吹いている状況です。
会社設立して法人化することで、得意先である顧客や取引先からみた場合の信頼感が向上することが考えらえます。つまり、個人事業よりか法人で事業をしている方が、客観的な安心感を提供できるケースもあります。
また、金融機関からの融資を受けるにあたっても、法人の方がプラスの効果があるとも言えますし、自社の社員募集や人材採用・確保の面も同じことが考えられます。
そして、税金面からも、所得税と法人税の税率等の相違から、一定の所得水準に達している場合などには、法人化した方が良いケースもありえます。
法人設立時にも注意点があります。法人の設立が様々な面で容易となったとしても、最初に十分な時間をかけずに事業計画を策定してしまうと、想定以上にコストや時間がかかってしまったり、経理作業や申告実務 がわからずに、対応できない可能性もあります。
法人設立相談センター福岡では、個人事業の状況や法人化のスキームを踏まえた上で、法人成り時の注意点などをご説明するとともに、今後の展開を踏まえた事業計画、資金計画をサポートします。もちろん、法人移行後の経理・税務、役員報酬、従業員への給与その他の総務手続きもサポートいたします。
重要な意思決定のタイミングである「法人成り」の段階で、一度、法人設立を専門とする専門家のアドバイスを受けてみてはどうでしょうか。
法人成りサポートパックでは、下記のサポート内容を含む様々なご支援により、お客様の法人成りを多角的にバックアップいたします。
@執行体制、資本金、株主構成、事業年度の設定など法人設立案の提示
A法人設立までの継承スケジュールのサポート
B定款策定から登記まで、会社設立手続きのサポート
C法人設立時の負担シミュレーション(社長の報酬含む)
D税務署・福岡県など都道府県、市町村への会社設立後の法人設立届出書申請
E経理ソフト導入、融資・補助金のアドバイス など
(顧問料もリーズナブル)
法人成りサポートパックのスタートについては、まず法人設立後の税理士契約をいただくことで、「サポート手数料0円」(顧問契約の中でご対応)することも可能です。
(各種条件があります。顧問契約のない場合は別途通常のサポート料金は40,000円(税抜)でさせていただいております。
なお、当事務所では電子定款を利用して法人設立しますので印紙代40,000円も不要です。
さらに、当事務所の顧問契約では、法人成り後の通常の経理・税務のみならず、事業経営を安定成長させるための経営支援・アドバイスなども適宜実施しております。ご安心してお任せください。
気になる顧問報酬についても、法人成り後の会社固定費を抑えられるリーズナブルな特別価格15,000円〜(税抜)となっています。初めて税理士と顧問契約される方にもご安心してお申込みいただいています。
法人化手続きの他、経理ソフトの導入、各種クラウド会計ソフトのお得な割引制度のご紹介、創業補助金や創業融資のご支援なども承ります。
法人成りサポートパックにご興味がございましたら、はじめに下記連絡先に初回ご面談のご予約のため、ご連絡ください。
お急ぎの場合はお電話もご利用ください。
メールでのご相談、お申し込みはお問合せフォームからお願いします。